明豊高校野球部
2021春センバツの高校野球甲子園大会に出場する、大分県の明豊高校野球部。
部長は赤嶺淳氏。監督は川崎絢平氏。部員は名。
甲子園出場回数と最高成績
3年連続5回目の春のセンバツ甲子園出場。
春:出場4回(最高成績:ベスト4/2019年)
夏:出場6回(最高成績:ベスト8/2017年ほか)
近年では以下の甲子園大会に出場しています。
2020年春のセンバツ大会・交流試合(⇒出場時のメンバー)
2019年春のセンバツ大会(ベスト4⇒出場時のメンバー)
2017年夏の選手権大会(ベスト8⇒出場時のメンバー)
2015年夏の選手権大会(⇒出場時のメンバー)
野球部監督について
明豊高校野球部監督は川崎絢平氏。
1982年2月12日生まれ。和歌山県海南市出身。智弁和歌山の内野手として夏の甲子園に3年連続で出場。1年時の夏に優勝、3年時の夏にベスト4。3年時に国体優勝。立命館大学へ進学後、2年時に大学選手権ベスト4。箕島球友会で社会人野球日本選手権に出場。2008年より智弁和歌山コーチ。2011年より明豊コーチ、部長を歴任。2012年明豊高校野球部監督就任。
保健体育科教諭。
明豊高校野球部出身のプロ野球選手・主な卒業生
田中敬人(広島)
城島健司(ダイエー・ソフトバンク⇒MLBマリナーズ⇒阪神⇒釣り師)
石本努(日本ハム)
浜田太貴(ヤクルト)
今宮健太(ソフトバンク)
SALLiA(ミュージシャン)
甲子園大会中のホテル・宿舎
明豊高校野球部が春のセンバツ甲子園大会中の宿舎とするホテルは、ホテル アイボリーと思われます。分かり次第追記
明豊高校野球部メンバー出身中学
明豊高校野球部のメンバー一覧です。
左より、選手名、(ポジション)、新学年、出身中学校(都道府県)、出身ボーイズリーグ等
1. 京本眞
ポジション: 投手
新学年: 3年
出身中学: 大阪府 大阪市立歌島中学校
出身ボーイズリーグ等: 大淀ボーイズ
2. 簑原英明
ポジション: 捕手
新学年: 3年
出身中学: 福岡県 筑紫郡那珂川町立那珂川南中学校
出身ボーイズリーグ等: 糸島ボーイズ
3. 東孝太郎
ポジション: 内野手
新学年: 3年
出身中学: 大阪府 堺市上野芝中学校
出身ボーイズリーグ等: 泉州阪堺ボーイズ
4. 筒井翔太
ポジション: 内野手
新学年: 3年
出身中学: 福岡県 築上郡上毛町立上毛中学校
出身ボーイズリーグ等: 京築ボーイズ
5. 黒木日向
ポジション: 内野手
新学年: 3年
出身中学: 大分県 津久見市立津久見第一中学校
出身ボーイズリーグ等: 大分南シニア
6. 幸修也
ポジション: 内野手
新学年: 3年
出身中学: 大分県 別府市立北部中学校
出身ボーイズリーグ等: 中学校軟式野球部
7. 阿南心雄
ポジション: 外野手
新学年: 3年
出身中学: 福岡県 福岡市立当仁中学校
出身ボーイズリーグ等: 糸島ボーイズ
8. 原駿太
ポジション: 外野手
新学年: 3年
出身中学: 大分県 別府市立青山中学校
出身ボーイズリーグ等: 別府ボーイズ
9. 山本晃也
ポジション: 外野手
新学年: 3年
出身中学: 山口県 下関市立向洋中学校
出身ボーイズリーグ等: 高川学園シニア
10. 太田虎次朗
ポジション:
新学年: 3年
出身中学: 鹿児島 薩摩郡さつま町宮之城中学校
出身ボーイズリーグ等: 中学校軟式野球部
11. 財原光優
ポジション:
新学年: 3年
出身中学: 大阪府 大阪市立放出中学校
出身ボーイズリーグ等: 大阪東ボーイズ
12. 古波藏大斗
ポジション:
新学年: 3年
出身中学: 大阪府 大阪市立今津中学校
出身ボーイズリーグ等: 大阪東ボーイズ
13. 竹下聖人
ポジション:
新学年: 2年
出身中学: 宮崎県 宮崎市立生目中学校
出身ボーイズリーグ等: 県央宮崎ボーイズ
14. 後藤綾太
ポジション:
新学年: 2年
出身中学: 中学校
出身ボーイズリーグ等: 枚岡ボーイズ
15. 米田友
ポジション:
新学年: 3年
出身中学: 和歌山県 日高郡美浜町立松洋中学校
出身ボーイズリーグ等: 和歌山御坊ボーイズ
16. 塘原俊平
ポジション:
新学年: 3年
出身中学: 福岡県 福岡市立三宅中学校
出身ボーイズリーグ等: 糸島ボーイズ
17. 嶽下桃之介
ポジション:
新学年: 2年
出身中学: 中学校
出身ボーイズリーグ等: 熊本県央シニア
18. 殿垣内一馬
ポジション:
新学年: 3年
出身中学: 奈良県 天理市立南中学校
出身ボーイズリーグ等: 橿原磯城シニア
19. 和才蒼空
ポジション:
新学年: 3年
出身中学: 大分県 中津市立緑ヶ丘中学校
出身ボーイズリーグ等: 湯布院ボーイズ
20. 永見星直
ポジション:
新学年: 3年
出身中学: 熊本県 菊池市立泗水中学校
出身ボーイズリーグ等: 熊本北部シニア
記事作成には複数のソースを参考にしています。
以下の雑誌ではメンバーの出身中学を含めた細かな戦力分析がなされており、おすすめです。