近江高校出身の有名人
2018年春のセンバツ甲子園に出場する近江高校野球部。
近江高校の設立年は1938年。
以下は近江高校出身の有名人一覧です。
アスリート
プロ野球選手
吉澤隆史(台湾・和信ホエールズ)
村西辰彦(日本ハム、米独立リーグ)
小熊凌祐(中日ドラゴンズ)
その他有名アスリート
山本篤(総合格闘家・KRAZY BEE)
古井千恵美(バレーボール選手)
川畑愛希(バレーボール選手・岡山シーガルズ所属)
丸山亜季(バレーボール選手・岡山シーガルズ所属)
大岳宗正(十両力士)
歌手・タレント
津田篤宏(漫才師・ダイアン)
上原美佐(女優)
三好ゆいこ(ファッションモデル・元プロバレーボール選手)
その他有名人
横手文雄(民社党衆議院議員)
山元勉(衆議院議員)
正岡道一(セシール創業者)
鳥丸軍雪(GNYUKI TORIMAU LONDONデザイナー)
近江高校野球部 監督
監督は多賀章仁氏。平安高校(現・龍谷大平安)から龍谷大学へ進学し、捕手としてプレー。1982年より龍谷大コーチ。1983年より近江高校コーチ。1989年近江高校野球部監督就任。これまで春夏通じて15度の甲子園出場へと導く。
近江高校副校長。
寮などの練習環境と秋季大会成績
練習場
学校内の校庭を使用。
寮
一般生徒寮に一部部員が入寮。通学生もいる。
部員数
68名(新3年生35名。新2年生29名。女子マネージャー4名。)
甲子園大会での成績
春は3年ぶり5回目の出場で、最高はベスト8。夏は過去12回の出場で、2001年に準優勝。
秋季大会の成績
滋賀県大会優勝。近畿大会ベスト4.
近江高校の甲子園大会中の宿舎 2018春
近江高校野球部が春の甲子園大会中に宿舎とするホテルは、伏尾温泉 不死王閣です。
他の出場校が宿泊するホテルは以下をご参考ください。
⇒甲子園大会出場校の宿舎一覧 春の選抜2018
近江高校野球部メンバーの出身中学 2018春
近江高校野球部のメンバー一覧です。
左より選手名、(ポジション)、学年、出身中学校(都道府県)、出身ボーイズリーグ等
1. 金城登耶(投手) 3 滋賀県栗東市立栗東西中学校 大津瀬田ボーイズ
2. 有馬諒(捕手) 2 奈良県奈良市立平城中学校 奈良ウイング
3. 北村恵吾(内野手) 3 岐阜県大垣市立北中学校 西濃ボーイズ
4. 家田陸翔(内野手) 3 滋賀県甲賀市立城山中学校 湖南ボーイズ
5. 山田竜明(内野手) 3 滋賀県大津市立瀬田北中学校 草津シニア
6. 中尾雄斗(内野手) 3 大阪府堺市立大泉中学校 大阪八尾ボーイズ
7. 金田大聖(外野手) 3 滋賀県甲良町立甲良中学校 滋賀栗東ボーイズ
8. 瀬川将季(外野手) 3 大阪府松原市立松原第三中学校 住吉ボーイズ
9. 住谷湧也(外野手) 2 滋賀県栗東市立栗東西中学校 滋賀栗東ボーイズ
10. 茨木寿弥(外野手) 3 京都府宇治田原町立維孝館中学校 京都八幡シニア
11. 松岡裕樹(投手) 3 滋賀県大津市立志賀中学校 京都ブラックス
12. 上野由剛(捕手) 3 奈良県奈良市立伏見中学校 奈良シニア
13. 高島恵人(内野手) 3 大阪府堺市立旭中学校 堺初芝ボーイズ
14. 原田稜也(内野手) 3 滋賀県彦根市立南中学校 湖南ボーイズ
15. 見市智哉(内野手) 2 滋賀県甲賀市立城山中学校 草津シニア
16. 宮田朋弥(外野手) 3 京都府京都市立八条中学校 京都BBC
17. 川村奎太郎(捕手) 3 滋賀県近江八幡市立安土中学校 近江ボーイズ
18. 林優樹(投手) 2 京都府京都市立向島中学校 京都八幡シニア